いわき市でフラダンスなおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのいわき市でフラダンスな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年03月29日の時点で一番のいわき市でフラダンスなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

69.8 1 いわき市でフラダンスなアニメランキング1位
フラ・フラダンス(アニメ映画)

2021年12月3日
★★★★☆ 3.7 (47)
115人が棚に入れました
新入社員、夏凪日羽。志望動機「みんなに”笑顔”を届けたい。」福島県いわき市に暮らす高校生・夏凪日羽。卒業後の進路に悩む日羽は、かつて姉・真理が勤めていた「東北のハワイ」こと「スパリゾートハワイアンズ」のポスターを見て衝動的に、新人ダンサー=フラガールの採用試験に応募する。未経験ながらも採用された日羽は、鎌倉環奈、滝川蘭子、オハナ・カアイフエ、白沢しおんたち同期と共にフラガールへの道を歩み始めるが、個性豊かすぎる5人の足並みはそろわず、初ステージで、ある大失敗をしてしまう。「史上最も残念な新人たち」と呼ばれ、落ち込む彼女たちだったが、恋、ダイエット、そしてフラ…と、いいことも辛いことも分かちあいながら、フラフラしながらも絆を深めていく―――。それぞれの想いを胸に彼女たちは今日もステージへ。笑いあり涙ありの新人フラガール成長物語。わたし、"フラ"を仕事にします。

声優・キャラクター
福原遥

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

災い転じて福となす

時は2020年、所はいわき湯本ハワイアンズ。
このアニメ、新入社員として入社した5人のフラーガールの奮闘記です。

主人公はいわき市出身のひわ。
かつて花形ダンサーであった姉に憧れ、発作的に試験を受け合格します。
ずぶの素人だから、もちろんダンスはできません。
よって、初舞台では当たり前のようにやらかします。

他の新人メンバーも個性的で、それぞれ方向性がバラバラ。
だから最初はぎくしゃくし、チームワークなんてあったもんじゃありません。
でも、そこは志を同じくする同志、時を経るに従い・・・

早い話、スポコン入りのお仕事アニメです。
ストーリーはシンプルでストレート、ひねりなんてありません。
でも逆にそこがいい。
結末は予想の範疇からは出ないけど、後味はすこぶる良いです。

10年ひと昔とはよく言ったもの。
あの震災に翻弄された人々が過去の呪縛から解き放たれて飛び立っていく。
いやがうえにも月日の流れは人の歩を進めるもの。
そして、先人の残した功績の上に新しい価値を創造し、後継者たちは時代を変えて行くのでしょう。

主人公ひわの実家はいわき市末続です。
以前仕事で行ったとき、小犬に足を噛まれました。
冒頭からその時の記憶が蘇ってきて、ちょっと懐かしかったです。

いわきにひまわり畑はなかったけれど、眩しいほどの陽光ははっきりと思い出せます。
いつか遠くない夏の日に、いわきに再会したいです。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 7

遊微々 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

流した汗と涙の数だけ、人を笑顔にする仕事

恐らく今年最後に見るであろう新作アニメーション映画。
告知の時点で見に行く予定ではありましたが、うん、素敵に面白いですねこれは。

作品の舞台となる福島県にあるスパリゾートハワイアンズのダンシングチームといえば、2006年に蒼井優主演で「フラガール」として映画化されたことでも知られており、今作では主人公の夏凪日羽ちゃんを始めとする5人の新人がフラガールとして成長していく物語が展開されています。

シリアスなシーンも展開されますが比率としてはそれほど多くなく、全体的に明るくポップな作品でしたね。でも2時間の中に登場人物それぞれにちゃんとスポットを当てていて、みんなの個性が好きになる構成でした。
作中では3.11の震災の際の苦労が語られていましたが、これは現在のコロナ渦ともリンクして捉えることができ、中々に考えさせられるものがありました。

制作を担当しているBN Picturesは「アイカツ!」シリーズの制作でも知られ、やはりそこで培ったノウハウを活かしてかフラダンスの映像シーンは可愛かったですよ。

とは言っても、作画自体はTVアニメーションのちょっと延長といった感じだし、ストーリー自体も傑作と呼べるほど印象に残るわけでもなく、全てが小奇麗に75~80点代にまとまっているなーと言うのが総評。
ただ誰が見ても無難に楽しめる作りになっていたので、良作だと思います。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 7
ネタバレ

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

フラダンスを題材としたアイドルもの

福島県いわき市に暮らす高校生・夏凪日羽(なつなぎひわ)。卒業後の進路に悩む日羽は、かつて姉・真理(まり)が勤めていた「東北のハワイ」こと「スパリゾートハワイアンズ」のポスターを見て衝動的に、新人ダンサー=フラガールの採用試験に応募する。未経験ながらも採用された日羽は、鎌倉環奈(かまくらかんな)、滝川蘭子(たきがわらんこ)、オハナ・カアイフエ、白沢(しろさわ)しおんたち同期と共にフラガールへの道を歩み始めるが、個性豊かすぎる5人の足並みはそろわず、初ステージで、ある大失敗をしてしまう。「今までで、一番ざんねんな新人たち」と呼ばれ、落ち込む彼女たちだったが、恋、ダイエット、そしてフラ…と、いいことも辛いことも分かちあいながら、フラフラしながらも絆を深めていく---。それぞれの想いを胸に彼女たちは今日もステージへ 笑いあり涙ありの新人フラガール成長物語 わたし、"フラ"を仕事にします。というあらすじ。


福島県でフラダンスを題材にしている。
スパリゾートハワイアンズといわき市の全面協力があってできたらしい。
行ってみたくなる。

ほんと、アイドルものみたい。
フラダンスでアイドルのごとき、合いの手はなかなか驚き。
入社してから成長を遂げるまでの過程がまとまっているのではないでしょうか。
まいんちゃん可愛い。

急に動き出すアロハなぬいぐるみに必要性は感じなかったのだが...。
ネタバレレビューを読む

あ、向日葵 ひまわりなるほど。


主題歌
サンフラワー フィロソフィーのダンス
挿入歌
ありがとFOR YOU いついろディライト!!
Holiday 環みちる
Ka Ua Loku」
Henehene Kou Aka(Your Loghter)
CoCoフラ〜幸せはCoCoよ〜
アイナふくしま
HULA GIRL NIJI WO

投稿 : 2025/03/29
♥ : 7

62.9 2 いわき市でフラダンスなアニメランキング2位
フライングベイビーズ(TVアニメ動画)

2019年冬アニメ
★★★★☆ 3.2 (25)
84人が棚に入れました
「こりゃぁ、たまりませんなぁ」「まぁ、今日のところはいいんじゃね。問題点を把握したってことでさ。はぁ~しかし、この足湯最高だな」――いわきの温泉街の中学に通う1年生のすずとクラスメイトのふみは、思いつきでフラ部を結成するが、すぐに勢いが失せ、毎日ゆるーく過ごしていた。そんな彼女たちは、フィンランドからの転校生モナが入ったのをきっかけに仲間を集め、コンテストへ出るためフラダンスに青春をかける。

声優・キャラクター
佳村はるか、山口立花子、三森すずこ、佐々木未来、ブリドカットセーラ恵美、豊田萌絵、伊藤美来、うえだ星子、國米天麻美、春咲暖、八重畑由希音、和泉七瀬、大賀眞帆、廣瀬亜梨沙、冷水優果、祖山桃子、小堀友里絵

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

くせのあるショートアニメ。とてもユルいです。

テレビ東京系で放送されていた「A応Pのあにむす」という番組内の1コーナーとして放送されていたショートアニメです。

舞台のモデルとなっているのはスパリゾートハワイアンズ(旧「常磐ハワイアンセンター」)があるいわき市。

作品の画像で想像はつくかもしれませんが、一応は中学生が部活としてフラダンスをやるというお話です。が、作中でまともにフラダンスを踊るシーンはほとんど描かれません。

とてもポップで色彩的に目に優しくない独特の絵柄なので、作画については評価しにくいため評点3.0としています。

ストーリーは一応部活物の王道を踏襲しているとは思うのですが、とにかく画面も会話の内容もユル過ぎてあまりまともに頭に入ってこないかもしれません。こういうファンシー文房具みたいなキャラクターデザインが好きなら観ても悪くはないかもしれません。

なお出演声優陣は、もしかしたら内容に不釣り合いと揶揄されかねないくらいに豪華です(笑)。

毎回きっちり流れるA応Pが歌うOP主題歌に対して、特定のED主題歌はなくてEDはウクレレ漫談みたいな奴なのですが、うっかりするとこれが一番面白かったりするかもしれません。

投稿 : 2025/03/29
♥ : 15
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

あ~っかるくよ~きにいきましょぉ~♨♪

[文量→中盛り・内容→感想系]

【総括】
女子中学生がフラダンス部を立ち上げて、、、という、日常系のショートアニメ。と同時に、日本のハワイこと、福島県いわき市のご当地アニメにもなっています。

絵柄が独特なので、それさえ受け入れられれば、問題なく楽しめるかと思います。

あと、OP,EDが非常にレベルが高い。OPはA応Pが元気一杯に歌い、EDは毎回変わる、(芸人の)ぴろきさんのウクレレ漫談。何気に、一番楽しみにしていたのが、EDでした(笑)


《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
ネタバレレビューを読む


【各話感想(自分用メモ)】
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/03/29
♥ : 12

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

ゆる〜い、フラダンス♪

原作未読 全12話 5分枠のショートアニメ

主人公がフラダンス大会に刺激を受け、親友や同級生たちとフラダンス部を創設して活動する中、色々な人たち関わり合うことで成長していく物語。

と書きましたが、部活動の練習より足湯に浸かっている方が長いような感じがしましたねw

作画も絵本のような感じで、ギャク作品のようにありえない動きや体が伸び縮みするような動作が描かれています。

正直言ってお話は全然頭に入ってきませんでした。

EDでおじさんがギターを弾きながら漫談をするところが面白くて最後まで観たような感じですねw

最後に、明るく陽気に生きましょう♪

投稿 : 2025/03/29
♥ : 10
ページの先頭へ